-
眼科隣接で安心&便利
-
無料駐車場6台
[隣接眼科併用] -
大街道駅30秒
-
定額制コンタクト
「メルスプラン」加盟店
コンタクトレンズは、視力を矯正するためのプラスチック製のレンズで、黒目に乗せて使用します。デリケートな眼の中に直接入れることから、厚生労働省よりクラス3の高度管理医療機器に指定されており、その使用はもちろん、取扱いや販売にも細かな規定が設けられております。
当店ではコンタクトレンズを、大きく2つのタイプに分類しています。
ひとつはいま流行りのタイプで、1日使い捨てレンズや2週間交換レンズなどに代表される “使い捨てタイプ”。
定期的に新しいレンズに交換するため、衛生的に使用できる点が魅力です。
瞳をオシャレに飾るサークルレンズ(カラーレンズ)も使い捨てタイプのひとつの種類です。
もうひとつは従来からのコンタクトレンズタイプである “ハード/ソフトタイプ”。
レンズ代金は高価ですが、お手入れしながら1年から2年の間、同じコンタクトレンズを使用することができるため、トータルの費用を抑えられる点が魅力です。
尚、コンタクトレンズについて調べると、頻繁に登場する乱視用レンズや遠近両用レンズは、“使い捨てタイプ” “ハード/ソフトタイプ” それぞれのタイプに設けられているレンズ種類のひとつですが、特殊タイプと分類される場合もあります。